【岐阜市■車】ATF交換・CVTF交換【動画】TOP オートリペアカワシマ

サブページメイン画像

【岐阜市■車】
ATF交換・CVTF交換【動画】TOP

 ★ATF交換(オートマチック トランス ミッション フルード 交換)

ATF(Automatic transmission fluid)とは?

オートマチック・トランス ミッション(AT)はエンジンのすぐ隣ついている自動変速機の事です。

ATはDレンジで走行する際にはエンジンが発生する回転力を、加速と燃費を考えながら自動的に変速を行いタイヤに伝達する事で車がスムーズに走行する事を可能としています。(ATが壊れると普通に走行する事が不可能になります)

また、Rレンジに入れた場合は内部のギア類をATFの油圧によって切り替える事でエンジンからのパワーを後退方向に切り替えてタイヤに伝達する事で後退する事を可能にしたりもします。

ATFはこのオートマチック・トランス ミッション(AT)に充填されているオイルとなります。この他にも、オートマオイル・オートマチックオイルという略称も有ります。

このオイルはフルードという名前の通り油圧制御での働きを重視されるオイルでありながらも、AT内のクラッチ・ブレーキを潤滑させながらもグリップさせるという非常に繊細な特性を持つオイルなのです\(^o^)


ATF・・交換しないとどうなるの?

先述の通りATはエンジンの動力をタイヤ等へ伝達する働きが有りますが、内部で働いているATFが劣化してくるとオートマチックミッション(AT)が本来の伝達性能を発揮できなくなり、エンジンは絶好調なのに走りが悪いといった色々な弊害が出てきます(*_*) 

①燃費が悪くなる
②エンジンパワーの伝達効率ダウン
③シフトショックが大きくなる
④ミッション自体の寿命が短くなる・故障する。
・・等々。

エンジンオイル程の知名度は無いと思いますが(^-^; 弊社ではATFについてはオートマチックミッションの性能維持のために4年または30000km毎の交換を推奨しております。

★ATFの交換方法には色々な方法が有ります。動画は交換方法③の様子です!

【表示価格は税込価格】
ATF交換方法①【基本工賃6,600円 税込~+ATF代】
オイルドレーンから旧油を下抜きし、抜けた分と同量の新油を充填
リフレッシュレベル★☆☆

ATF交換方法②【基本工賃8,800円 税込~+ATF代】
チェンジャーを使ってレベルゲージ穴から旧油と新油を入替る全量交換(AT容量分相当のオイルを使用)
リフレッシュレベル★★☆

ATF交換方法③【基本工賃11,000円 税込~+ATF代】
オイルラインにチェンジャーを直接接続しての全量交換(AT容量分相当のオイルを使用)
リフレッシュレベル★★★

※国産全メーカーに対応。車種によっては実施できない場合や実施できない交換方法がございます。
※ATF交換作業においてアンダーカバーを脱着する必要が有る場合、別途料金が掛かります。2,200円~
※ATF交換作業において診断機の使用が必要な場合、別途料金が掛かります。4,400円~

「MobilマルチパーパスATF」1,100円/ℓ

Mobil製のATF。メーカーを問わず幅広い車種に適応できるATF。
モービル マルチパーパス ATFは、国産および輸入車のオートマチックトランスミッションフルードとして幅広くご使用頂ける新世代の高性能ATFです。DEXRON-Ⅲ、MERCON規格油を推奨している車種のみならず、シャダー防止性が要求されるスリップ制御ロックアップ機能付き国産オートマチック車も含め国産車のATに広くご使用頂けます(CVT、一部車種を除く)。

「アイシンATF+」1,320円/ℓ

MobilマルチパーパスATFで適合不可能な車種に使用。
快適で安全・安心なドライブ空間のために、ミッションメーカーならではの高い品質水準を越えたAT/CVTフルードです。AT/CVT車の性能を最大限に引き出します。優れた低温流動性と粘度特性により、厳冬期でも始動がスムーズ。最適な摩擦特性により、すばやい変速とショックフィーリングが向上し、かつ、伝達ロスを抑え、力強い発進・加速感を実現。

 ATFラインナップ

弊社ではATFについてオートマチックミッションの性能維持の為に4年または30000km毎の交換を推奨しております。


各種純正ATF・・お取り寄せ可能です。価格は各種異なります。上記2種類のATFで適合不可能な車種には純正ATFを推奨します。

 ★CVTF交換

CVTF(Continuously Variable TransmissionFluid)とは?

CVT(無段変速機Continuously Variable Transmission)とは従来のATとは構造が異なるオートマチックミッションの一種で、最近は従来のATよりも圧倒的に広く普及し始めています。(特に日本車では) このCVTの中に充填されているオイルをCVTFと言います。

このオイルはフルードという名前の通り油圧制御での働きを重視されるオイルでありながらも、CVT内のチェーンを潤滑させながらもグリップさせるという非常に繊細な特性を持つオイルなのです。


CVTF・・交換しないとどうなるの?

先述の通りCVTはATと同じようにエンジンの動力をタイヤ等へ伝達する働きが有りますが、内部で働いているCVTFが劣化してくるとオートマチックミッション(CVT)が本来の伝達性能を発揮できなくなり、エンジンは絶好調なのに走りが悪いといった色々な弊害が出てきます。。

①燃費が悪くなる
②エンジンパワーの伝達効率ダウン
③ミッション自体の寿命が短くなる
・・等々。上記のATFと同じようにこちらもオイルの種類は違えど、交換しないでおくと同じような弊害が起こってしまいます。

こういった事にならないように、ATの一種であるCVTのオイル交換もお任せください!
弊社ではCVTFについても性能維持のために4年または30000km毎の交換を推奨しております。
こちらはチェンジャーを使用しずに、メーカーによって定められた手順に従って交換作業を行います。

CVTF交換【基本工賃6,600円~ +CVTF代】
オイルドレーンから旧油を下抜きし、抜けた分と同量の新油を充填


※CVTF交換作業においてアンダーカバーを脱着する必要が有る場合、別途料金が掛かります。2,200円~
※CVTF交換作業において診断機の使用が必要な場合、別途料金が掛かります。4,400円~

「Mobil CVTF3320」1,320円/ℓ

Mobil製のCVTFです。幅広い車種に適応できるオイルです。
モービル CVTF 3320は、多くの日本車のCVTフルード交換用(service fill)に適するように処方された高性能無段変速機油(CVTフルード)です。
モービル CVTF 3320は、より滑らかであらゆる天候における安定した無段変速と、トランスミッションの構成部品に対する全般的な潤滑・保護性能により、トランスミッションの寿命延長や滑らかな走行を提供します。

「WAKOS CVTF P-S」3,080円/ℓ

WAKOS製の超高性能CVTFです。走りが変わると評判です。
CVTFに要求される特殊な摩擦特性を実現し、滑らかな変速フィーリングと高い動力伝達能力を両立したFull Synthetic CVTFです。
耐熱性と酸化安定性に優れ、また最新の低粘度CVTF指定車を含め金属ベルト式CVT全般に安心して使用できます。(AT車、一部車種を除く)

 CVTFラインナップ

弊社ではCVTFについてはオートマチックミッションの性能維持のために4年または30000km毎の交換を推奨しております。

各種純正CVTF・・お取り寄せ可能です。価格は各種異なります。上記2種類のCVTFで適合不可能な車種には純正CVTFを推奨します。

また、ATF交換・CVTF交換に関してはエンジンオイル交換とくらべると複雑な制限があったりするので、これらを総合的に考慮したうえで一台一台個別の対応をさせて頂きます!

例①走行距離が10万kmを越えたらもう交換しない方が良い
例②メーカー・車種によっては純正オイルしか使わない方が良い

ミッション故障・載せ替えの場合もお任せ下さい(^^)/

>>ミッション・クラッチ・デフ駆動系 修理&整備TOP

※過走行の車両等、AT内部に鉄粉や汚れが溜まってしまっている場合は、(写真右)ストレーナーの効果も必要です。

岐阜市はもちろん、お隣の山市、本巣市をはじめとする近隣地域の皆様にご利用頂いております(^^)/

お車の事でお困りの際は是非とも弊社にお任せ下さい!
※国産全メーカー(レクサスは除く)の「車検や故障の修理」から「板金塗装」までトータルにお任せ頂けます。
※現在、輸入車の作業については引き受けを控えさせて頂いております。
弊社のこだわり 車検・修理

 

★全業務で国産全メーカー(レクサスは除く)お任せいただけます!
※輸入車の作業については引き受けを控えさせていただいております。
※不正改造車の作業依頼はお断りさせていただきます。


●お電話でのお問合せは
058-232-4185
で受け付けております。
※お電話ではロータスクラブでの通称名「ロータス カワシマ」とお返事させていただきます。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
---------------------------------------------
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜、祝日、第2土曜日 GW、盆、正月等
---------------------------------------------

●お問合せフォームでは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら

車検・修理の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り