【岐阜市 軽トラ キャンピングカー】『トラベルハウス』デモカー製作

今回はデモカー2号として軽トラ キャンピングカー『トラベルハウス』のデモカーを製作します!
『トラベルハウス』を荷台に載せるところまでは同じなのです(^-^)
『自立架台』
シェルを軽トラックに載せ降ろしする際に使用する4本の柱と4つのジャッキベースのセットです。オプション装備品です。
『固定金具』
軽トラックの荷台にハウスを固定する金具です。シェルの左右で2カ所ずつ固定するので合計4カ所分がセットになっています。
※今回のデモカー製作では仕様致しません。
(今回は運送時に取り付けられて来るパレットが付いたままなので、通常のハスウを載せる作業とはやや異なります。『トラベルハウス』は基本的には地面に置いて使用するものではありません(^-^;)
はじめにパレットごとフォークリフトで持ち上げておいて、軽トラックの荷台より少し高くなるようにジャックベースを調整して「自立架台」の4本の柱をシェルに取付けて自立させます。
さあ、シェル側はスタンバイ完了です(^-^)
残念ながら曇天かつ夕方の作業・・
なので映えた写真になりませんでしたが、新色のアイスグリーンというボディーカラーがなかなかに好評です♪
興味深い事に、最新のマイナーチェンジにおいてトルク特性に優れたCVTが搭載されてきました(゜o゜) 空荷の状態で数日間試運転してみたところ、確かに長い上り坂も良く登りますね。
また、トラベルハウスの土台として活躍してもらうので、4WDの4枚リーフスプリング仕様としました。実際にトラベルハウス搭載後はどんな走りとなるのかも後のお楽しみの一つです!
●トラベルハウスを搭載する場合は、後ろ側のあおりを取外す必要があります。
(ヘキサゴン)六角レンチ1本でボルトを取り外して、あおりを横側にスライドさせるだけなので簡単ですよ♪
●今回は荷台ゴムマットを敷いてみました。
これは、シェルを搭載する際には必須ではありませんが、今回は色々と考え事も有るので採用です。
こうして軽トラック側の用意はあっという間に完了です(^-^)
まだこの作業に慣れていない為なのか、更には、日も沈み始め視界も万全では無い中での作業となったのが原因か・・ものすごく慎重です。ドキドキ・・。
この作業は、視界の良い明るい時に横で誰かに見ていてもらいながら実施した方が間違いなく良いと思います(;゚Д゚)
ここで正確な位置にトラックを潜り込ませることで後の作業が簡単になるので2~3回入れ直しました!
作業開始が既に夕方だった事のであっという間に回りが真っ暗になりました(^-^;
ここまでは前回のデモカー1号の時と殆ど同じなので順調に進行した感じですね!
とりあえず本日の作業はここまでとします!
続きはまた明日!!
・・・
・・・
昨日の曇天とは打って変わり、本日は驚く程気持ちの良い天気に恵まれました。
さっそく、残りの ”軽トラックの荷台にシェルを固定する作業” をしてみます !(^^)!
●トラベルハウスを軽トラックに固定する方法は大きく2パターンあります。
①軽トラックの荷台に穴をあけてトラベルハウス純正の『固定金具』で固定する方法
②別売のラッシングベルト(タイダウンベルト)や、ターンバックルなどで固定する方法
(写真右)今回は荷台に穴あけをしたくなかったので、トラベルハウスの四つ角をラッシングベルト4本で固定する方法を選択。よりしっかり固定出来る様に、取付け部分回りに別の工作も行いました。
弊社のデモカー2号はキャンピングカー仕様の軽トラハウス『トラベルハウス S』です。カッコ良いですね(^-^)
これは前回のデモカー製作の時も書いた事なのですが、、
実際に軽トラックの荷台にシェルを載せるとかなり大きく感じます!
これは初めて『トラベルハウス』と遭遇した時にも感じた事なのですが、空っぽの軽トラックの荷台を眺めてみても、その上にこれだけの空間が確保できる感じがしないのが不思議です(゜o゜)
デモカー2号君も、今後開催していく『トラベルハウス展示会』でご覧いただける予定です。楽しみにしていてください♪♪
「ロータスカワシマ」とは弊社(株式会社オートリペアカワシマ)が加盟している国内最大級の自動車整備工場グループ「ロータスクラブ」における通称名です。お車の事でお困りの際もお任せ下さい!
すぐお隣の山県市・本巣市からはじまり、瑞穂市・大垣市・各務原市・関市など、近隣の地域のお客様にもご愛顧いただいております(^^)/ とにかくお気軽にご利用下さい!
▼『トラベルハウス』のデモカーを実際にご覧頂けます!
是非とも写真では伝わり切らない魅力を体感してみて下さい!
※必ず事前にご予約下さい。シェルを自作したい場合の調査としての見学等は一切お断りいたします。トラベルハウス TOPページ
▼『トラベルハウス』のカー リースも可能です!
弊社は、ロートピア・カーリース特約店です。既に『トラベルハウス』に適合可能な軽トラックをお持ちの場合はシェル単体でのご購入も可能ですが、『トラベルハウス』と軽トラックを同時購入の場合はカー リースやローンのご利用も可能です。
トラベルハウス の カーリース
★全業務で国産全メーカー(レクサスは除く)お任せいただけます!
※輸入車の作業については引き受けを控えさせていただいております。
※不正改造車の作業依頼はお断りさせていただきます。
お電話でのお問合せは
058-232-4185
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら