岐阜市 【車★板金塗装 日記㊹】山県市 ホンダ NBOX 修理 フロントフェンダー回り オートリペアカワシマ

写真ではエンジン・ミッションが丸見えの状態になるまで部品を外してあるのですが、本来この前側についているラジエターとエアコンコンデンサー回りは曲がってしまっていたので早々に撤去しています。クロスメンバー(この写真で一番下側の黒い棒みたいな部分)の回りの変形がひどいので、この部分は後程パネル取り替えをしていくことします!
クロスメンバーの変形から分かるように、低い縁石のような物を乗り越えたような事故状況が想像できたので、車体下側も点検したところ、ミッションオイルパン(ミッションオイルが溜まっているお皿みたいな部分のこと)が潰れてしまっているのを発見!しかし、幸いなことにミッションオイルパンの変形にのみで済んでいる用なのでオイルパンの部品交換のみで大丈夫でした(^^)/ ミッション本体はアルミ製なので、当たり所が悪い場合は本体自体が割れてしまい、高額なミッション載せ替えコースとなってしまうのでご注意下さい!
白くサフェーサー(下塗り塗料)が塗られた新品クロスメンバー。これで元通りの形状となりました。先ほどの損傷したクロスメンバーとこの部分を見比べて頂くと、改めて損傷の程度が分かりやすいでしょう(^^)/
修理後のクロスメンバーを塗装後、その上にラジエターとコンデンサーを取付け、さらにボンネット等の外装パネルも取付け初めました!(^^)! 形が出来てきましたね!
あとは調色しておいた塗料にて外装を一気に塗装していきます。
損害はいろいろな場所に及んでおりましたが、晴れて綺麗な体に生まれ変わりました。この度は弊社をご利用頂きありがとうございました!
お車の事でお困りの際は是非とも弊社にお任せ下さい!
板金塗装だけでなく、国産全メーカーの「車検や故障の修理」もトータルにお任せ頂けます!
お電話でのお問合せは
058-232-4185
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら