【岐阜市■車】タイヤ 販売・組換え・バランス・交換TOP オートリペアカワシマ
仕入れ先のタイヤ屋さんの営業所も近いため、突然のパンクでタイヤがダメになってしまった際にもスピーディーな対応が可能です! スタッドレスタイヤやアルミホイール販売もしております。
※持込みタイヤホイール
タイヤのご購入から取付まで一貫してお任せ頂けます。
タイヤ組換え 1,100円(税込)/本~
バランス調整 1,100円(税込)/本~
廃タイヤ 別料金
タイヤのパンク修理お任せください。
外面修理 2,200円(税込)/本~
タイヤ脱着を伴う場合は2,750円(税込)/本~
窒素ガス充填によりタイヤの性能が向上します。
・燃費向上
・クッション性向上
・静粛性向上
・空気圧の自然低下が減少
窒素ガス充填 3,960円(税込)/4本~
窒素ガス充填効率UPの為の真空引き
パンク修理&窒素ガス充填完了
タイヤに窒素ガスを充填する場合は、一旦タイヤ内部の「空気」を抜き取った後に「窒素ガス」を充填をすることで、内部の窒素ガス濃度を高くすることが出来ます。
(実は自然界の「空気」の成分の80%くらいは窒素なので、空気から残り20%位の酸素等の成分を抜いたものが「窒素ガス」といった方が分かり易いかもしれません)
窒素ガス充填済みタイヤに空気を補充するとどうなる?
タイヤの圧が低くなったからといって、窒素ガス充填済みタイヤに空気を補充するタイヤ内部の「窒素ガスの濃度」が低くなっていく(普通の空気に近づく)ので、結果的に窒素ガスのメリットが薄れていってしまいます。
せっかく窒素ガス充填したタイヤには「窒素ガス」を補充しましょう!
★新品タイヤは溝がこんなに深い!
★危険な状態まで使用されていたタイヤです(;゚Д゚)
タイヤ溝の底部にスリップサインという出っ張りが有ります。これは残り溝1.6mmを確かめられるもので、ここのラインまでタイヤの溝が減ってしまうと、整備不良車という扱いになり道路を走ってはいけない状態となります。
かといって残り溝1.6mmまで安心して使用できるかというとそうでもありません。
タイヤの溝は、雨の日には道路上の水を排水させる部分でも有るのですが、溝が少ない=排水溝が浅いということになり、雨天時に高速走行すると、タイヤが浮き上がり、ブレーキもハンドル操作も効かないハイドロプレーニングという現象が起こる可能性が高くなります。
大体の目安でいうと、一般道を安全に走行しようとする場合は残り溝3mmは欲しいので、実質これくらいまでに交換するのがお勧めです。雨天時に高速道路を頻繁に走る方などはもっと早い方が良いかもしれません。
(例) 店舗が販売した車両のタイヤが「パンクまたはバースト」し、販売店舗に車両とともに持ち込まれた場合に、
同等クラスの新品タイヤ4本に相当する費用を負担するサービスです。
【詳細】
①車両購入時※や新品タイヤ4本購入時に保証料を支払い、お申込みを受けたお客様が対象
(※車両販売時に装着しているタイヤを保証します)
『保証料一覧』
軽自動車 8,980円(税別)
普通車(小型・中型) 10,980円(税別)
普通車(大型) 12,980円(税別)
②いずれか1本がパンクあるいはバーストした際に上限4本を新品タイヤと交換する
③タイヤ交換は購入店舗のみ(同一企業の別店舗は可)
④保証限度額 軽自動車:50,000円 軽自動車以外:80,000円 or 100,000円
⑤保証回数:期間内(2年)に一度の交換のみ
⑥保証期間中に会員店舗にて新たに4本タイヤを交換した場合、(スタッドレス含む)
⑦当初の保証終期までサービスを延長する(交換タイヤの領収書等の提出が条件)
【注意事項】
①タイヤは、事故発生時のタイヤと同等グレード以下の新品タイヤに限る
②保証費用は、会員店舗が新品タイヤを仕入れた代金(小売価格ではない)
③タイヤ交換工賃や処分費用はお客様負担④経年劣化等による裂傷は対象外
車両購入時や新品タイヤ4本購入時に『タイヤ パンク保障』をご希望の場合はお申し付けください!
★全業務で国産全メーカー(レクサスは除く)お任せいただけます!
※輸入車の作業については引き受けを控えさせていただいております。
※不正改造車の作業依頼はお断りさせていただきます。
●お電話でのお問合せは弊社営業時間内にて
058-232-4185
で受け付けております。
※お電話ではロータスクラブでの通称名「ロータス カワシマ」とお返事させていただきます。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
---------------------------------------------
株式会社オートリペアカワシマ
岐阜県 岐阜市 打越548番地
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜、祝日、第2、4土曜日 GW、盆、正月等
---------------------------------------------
●お問合せフォームでは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
【岐阜市■車】エンジンオイル交換TOP
【岐阜市■車】ドライブレコーダー(ドラレコ)販売・取付けTOP
【岐阜市■車】 エンジン 回り 修理&整備TOP
【岐阜市■車】燃料系・吸気系・排気系 修理&整備TOP
【岐阜市■車】点火系 修理&整備TOP
【岐阜市■車】冷却系 修理&整備【動画】TOP
【岐阜市■車】ブレーキ修理&整備TOP
【岐阜市■車】バッテリー・発電系 修理&整備TOP
【岐阜市■車】カーエアコン修理&整備TOP
【岐阜市■車】電装系・ランプ類 修理&整備TOP
【岐阜市■車】ミッション・クラッチ・デフ駆動系 修理&整備TOP
【岐阜市■車】ATF交換・CVTF交換【動画】TOP
【岐阜市■車】サスペンション・足回り・操舵系 修理&整備TOP
【岐阜市■車】タイヤ 販売・組換え・バランス・交換TOP
【岐阜市■車】持込み シーズン タイヤ交換 TOP
【岐阜市■車】ヘッドライトコーティング(黄ばみ クリーニング・曇り 磨き )TOP
【岐阜市■車】ボディー コーティング「ウォーターコート」TOP
【岐阜市■車】後付け 誤発信防止装置(急発進防止装置)取付け【動画】TOP
【岐阜市■車】オゾンO3車内除菌TOP
【岐阜市■車】メンテナンスパック【動画】TOP
【車検・修理 日記①】岐阜市 走行中に ゴー ゴーという異音発生【動画】
【車検・修理 日記②】岐阜市 プリウス 走行中エンスト 走行不能
【車検・修理 日記③】岐阜市 車検 ホンダザッツ (点火系 ブレーキ× ブーツ×)
【車検・修理 日記④】岐阜市WAKO'S RECS ワコーズ レックス EKワゴン(デイズ)【動画】
【車検・修理 日記⑤】岐阜市 パワーウィンドウ 故障修理 トヨタ クルーガー
【車検・修理 日記⑥】岐阜市 バック ドアロック 故障修理 日産 ルークス
【車検・修理 日記⑦】岐阜市 車検 ダイハツ ソニカ (オイル漏れ・エンジンチェックランプ 等)
【車検・修理 日記⑧】岐阜市 車検 ニッサン セレナ S-HYBRID (バッテリー・CVTF等)
【車検・修理 日記⑨】岐阜市 ホンダ フィット ベルト交換 オイル交換+エンジンから異音「キューッ!」
【車検・修理 日記⑩】岐阜市エアコン修理 日産 デイズ ルークス (三菱 EKスペース OEM)
【車検・修理 日記⑪】岐阜市 車検 スズキ ワゴンR (ブレーキ ヘッドライトコーティング)
【車検・修理 日記⑫】山県市カーナビ &ドラレコ(カーナビ連動) 取付け スズキ ワゴンR
【車検・修理 日記⑬】岐阜市 ジムニー ブレーキ修理 タイヤ交換
【車検・修理 日記⑭】岐阜市 スズキ車のリコール実施について (コイルスプリング・クランクプーリボルト・アッパーサポート)
【車検・修理 日記⑮】「メンテンナスパック&ウォーターコート ダブル会員」 岐阜市 トヨタ アクア
【車検・修理 日記⑯】「たまにしか症状が出ない故障は難しい」岐阜市 エアコン修理+ WAKO'S パワーエアコンプラス ホンダ フィット シャトル
【車検・修理 日記⑰】「ドライブレコーダーは用途に合わせて!」最近のドラレコ取付け作業
【車検・修理 日記⑱】岐阜市 DPF(DPR・DPD) 洗浄 WAKO'S ワコーズ ディーゼルツー マツダ アテンザ【動画】
【車検・修理 日記⑲】岐阜市『えっ!車でも雨漏りするんですか!?』雨漏り修理 ホンダ フィット トヨタ ハイエース
【車検・修理 日記⑳】岐阜市『大切ですよ! 下回り防錆塗装』 メンテパック定期点検 トヨタ アルファード ハイブリッド
【車検・修理 日記㉑】岐阜市 車検 トヨタ アルファード (車内から謎の異音 ヘッドライトコーティング)
【車検・修理 日記㉒】豆知識「エンジンを掛けたいけどキーが回らない!」の対処法。(ついでにステアリング ロック について深堀り)
【車検・修理 日記㉓】「車の寿命ってどれ位なのですか?」 エンジン始動で異音発生(ATミッション 故障)本巣市 ワゴンR スティングレーの場合
【車検・修理 日記㉔】「これが普通なのかと思っていました」にご注意! 岐阜市クラッチ 交換 スバル インプレッサ